2014年12月18日
高倉

高倉
島に残っている高倉は10棟ほどになっています。
この数年の台風で10棟ほどは倒れたかもしれません。
数年前に20頭ほどは調査されていますが、再調査が必要ですね。
沖永良部島の現存する高倉 和泊12棟、知名7棟
和泊 柱 屋根 備考
国頭 川間 4 瓦 倒れそう
喜美留 木村 4 トタン
玉城 松本 6 トタン 取り壊し予定
玉城 伊村 6 トタン
玉城 栄 6 トタン
根折 根折字 茅 新築
根折 山下 6 トタン 移築、民謡居酒屋舞
根折 山下 6 トタン 高倉の里を目標、舞
根折 池田 6 新建材
根折 大山 4 トタン
根折 大山 6 トタン
根折 竹下 6 トタン
歴民館前の高倉は倒壊、修復予定 9本柱、茅葺き
ワンジョの休憩所の高倉も数に入れていいかもしれないですね。
沖永良部島式さしくら、奄美式はなくら の形式があります。
根折字は高倉の里を目指しており、基盤整備地区の休憩所に数年前に新築の高倉を建築。
民謡居酒屋舞の前に2棟移築しました。
Posted by 44 at 12:11│Comments(0)
│島おこし
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。