しーまブログ アウトドア沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年11月14日

2014年10月29日

2014年10月25日

2014年10月20日

ウミガメバック



ウミガメバック

沖永良部島ウミガメ会議前に購入し、大人気でした。

会議のオークションで販売

美ら海水族館が落札

大量販売したら相当売れそうです。  

2014年10月10日

沖永良部島エコツアーネットHP ウミガメネットを追加



沖永良部島エコツアーネットHP

http://erabu.jimdo.com/沖永良部島ウミガメネットワーク/

ウミガメネットのコーナーを新設しました。
  

2014年09月27日

2014シーズン



2014上陸産卵集計

上陸 442回

産卵 311回

例年通りの数です。

島周辺で生息しているアオウミガメは40~60cmほどで数は増えていますが、上陸産卵数は増えていません。

産まれた場所の帰って産卵していると考えられます。

長年にわたるデータ集積は判断材料として重要です。
  

2014年08月10日

2014年07月24日

沖永良部島のウミガメ



ここ沖永良部島は,ウミガメ類(アカウミガメ・アオウミガメ)の日本有数の産卵地のひとつです。
ウミガメは,島に生息する生き物の中で最も大型な動物ですが,性格はとても臆病です。遠くから見守ってあげるのが一番ですが,万が一に夏の浜辺で出会ったとき,次のことに気をつけてあげてください。

<ウミガメと触れ合うための五か条>(沖永良部島ウミガメネットワーク提唱)

①産卵のために砂浜へ上陸してくる母ガメは警戒心がとても強くなっています。夕暮れの満潮前~日暮れ後の満潮前後,砂浜で騒いだり明かりを点けたりすると上陸することができません。また,同時間帯に波打ち際を歩いたりする行為も,ウミガメの上陸・産卵の妨げになる可能性があります。

②ウミガメの上陸・産卵中のライト点灯,写真撮影,携帯電話・ライター等使用は,光に敏感なウミガメに悪影響を与えるため,上陸・産卵中のウミガメは即座に行為を中止し海中へ逃げ帰ってしまいます。(母ガメは産卵を我慢できず海中に卵を産み落とすこともあります。その場合,水中の卵は呼吸できず,すべて死んでしまいます。)

③産卵した箇所は,直径1~2mくらいの窪みになります。産卵箇所やその周辺を踏み固めてしまうと,子ガメが孵化・脱出できなくなる場合があります。また,卵の採掘やウミガメの捕獲・傷つける行為は,鹿児島県ウミガメ保護条例により禁止されています。

④産卵・子ガメ脱出の観察は,そのヒトの行為自体が悪影響を及ぼしかねません。ウミガメと触れ合いたい方は,ウミガメネットワークが開催する観察会への参加や,ウミガメビューポイント・国頭フーチャでの陸上からの観察,ダイビングでの水中での観察(体験ダイビングやスノーケリングでも遭遇可能!詳しくはダイビング事業者さんへお問合せ!)をおススメします。

⑤ウミガメや他の生き物,そして私達が,心地よく砂浜を利用できるように,ビーチクリーンや海浜環境の保全に御協力ください。(ビーチクリーン時は,産卵箇所にゴミを溜めたり,周辺を踏み固めたり,砂浜での野焼きは行わないよう注意しましょう!)
  

2014年05月06日

今日のウミガメビュー10:30 ウミガメ教室HP



ユッシーのウミガメ教室

http://www4.synapse.ne.jp/tamanyan/umigame/ashiato/ashiato.html

メンバーが下平川小HP用に作成したものです。

小学校HO全国ベスト8入りの輝かしい功績を残しました。


次回のウミガメビューTIMEは休日は2週間後になります。  

2014年05月03日

ウミガメネット レギュラーメンバー



画像は和気神社の白いイノシシ


ウミガメネットワーク レギュラーメンバー

石田秀輝 3月まで東北大学大学院教授 島に定住

http://search.yahoo.co.jp/search?p=石田秀輝&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq&oq  

2014年04月23日

魚民の海鮮盛り ウミガメネット始動のため新年会



総会&新年会、浜担当調査員任命式を行います。

各種活動はグループごとに行っていきます。

各ブログに情報をまとめてあります。参考にされてください。
沖永良部島ウミガメネットワーク2
http://okierabujima.ti-da.net/e3511237.html

沖永良部島ウミガメネットワーク http://erabuumigame.ti-da.net/e3630825.html
沖永良部島エコツアーネット http://turtle.ti-da.net/
沖永良部島植物愛好会 http://yoshiya.amamin.jp/
沖永良部島の湧水・洞窟 http://yuusui.ti-da.net/
沖永良部島スタークラブ http://turtle44.ti-da.net/
沖永良部島の海 http://turtle55.amamin.jp/
沖永良部島エコツアーガイド協会 http://turtle44.amamin.jp/
沖永良部島1 http://umigame55.ti-da.net/
沖永良部島SEA TURTLE http://yoshi.amamin.jp/
沖永良部島ガイド1 http://umigame44.ti-da.net/
沖永良部島ウミガメネットワーク3 http://f44.chesuto.jp/e985892.html
沖永良部島エコツアーネット@http://umigame.chesuto.jp/e985893.html
沖永良部島植物愛好会2http://umigameyo.chesuto.jp/e985895.html


  

2014年02月22日

2012年08月17日