しーまブログ アウトドア沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年11月14日

江戸時代はエコ時代



江戸時代はエコ時代

http://engineerlive.jp/life/article/article_edo_eco

江戸時代の日本の文化などが評価されていますね。

粋な文化 再発見の時代のようです。  


2011年08月03日

萩原豪  沖永良部島の湧水と環境について発表



萩原豪

http://kuris.cc.kagoshima-u.ac.jp/312138.html

沖永良部島シンポジウムにて

沖永良部島の湧水と環境について発表  


2011年08月02日

沖永良部島植物愛好会で観察会を受けています。



沖永良部島植物愛好会で石田秀輝シンポジウムメンバーの植物ツアーを4日に受けています。

台風の影響次第ですね。

ソリダゴの出荷も船が止まるために見合せないといけないです。

毎回台風のたびに出荷がずれ込んでしまいます。  


2011年07月27日

石田秀輝教授のプロフィール



石田秀輝教授のプロフィール

http://ehtp.kankyo.tohoku.ac.jp/ishida/about_ishida.html

沖永良部島ウミガメネットワークのレギュラーメンバーです。

アースウォッチJAPANの理事です。