しーまブログ アウトドア沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年12月15日

シロハラ



シロハラ

http://toriz.info/mizika_sirohara.html

最近大量に見かけます。

冬鳥として飛来  

Posted by 44 at 18:04Comments(0)スズメ目

2014年12月03日



ウグイス

スズメ目ウグイス科

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%82%B9

冬鳥、留鳥  

Posted by 44 at 17:24Comments(0)スズメ目

2014年11月25日

ノゴマ



ノゴマ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%82%B4%E3%83%9E

鳴き声がメジロとは異なるため庭を捜索して撮影

この1枚しか撮影出来なかったです。  

Posted by 44 at 07:39Comments(0)スズメ目

2014年11月13日

セッカ



セッカ  スズメ目ウグイス科

スズメより小型の可愛らしい野鳥です。  

Posted by 44 at 07:45Comments(0)スズメ目

2014年07月16日

スズメ



スズメ

今年は特に島全体で見かけられるようです。

よく見ると可愛らしい野鳥です。  

Posted by 44 at 19:53Comments(0)スズメ目

2014年06月17日

オウチュウ



オウチュウ  スズメ目オウチュウ科

http://youtu.be/G0mCW8uMmdE  

Posted by 44 at 18:54Comments(0)スズメ目

2014年06月15日

淑女が崖っぷちに イソヒヨドリの雌



イソヒヨドリ スズメ目 ツグミ科

メス

オスは綺麗な瑠璃色です。

崖のアダンの幹でポーズ  

Posted by 44 at 06:32Comments(0)スズメ目

2014年05月22日

2014年05月21日

サウンド オブ セッカ 鳴き声 YOUTUBE



すぐ横の木ではメジロが30分ほどさえずっています。

50mほど離れたところからアカショウビンの鳴き声が聞こえてきます。

野鳥は鳴き声も楽しめますね。

セッカのさえずり

http://youtu.be/txyz73H56s8  

Posted by 44 at 05:32Comments(0)スズメ目

2014年01月30日