2010年07月08日
ウミガメ観察時の注意事項

観察時の注意事項の看板です。
与和の浜入り口に立ててあります。
今年で活動を始めて5年目になります。
産卵観察会は海がめにストレスを与えるために、活動当初20回ほど行っていましたが、
現在は最小限の9回にしました。
代わりに
陸上からのウミガメ観察や海中での観察に重点を置いています。
調査も足跡調査を中心に行っています。
今年から自然のままの状態を維持するために、移植も行わないようにしました。
保護という活動より、ウミガメの紹介という活動を行っています。
Posted by 44 at 17:59│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。